世界最高のラグビー選手 ボーデン・バレット
ボーデン・バレットは、NZ代表及びスーパーラグビー・ハリケーンズのスタンドオフ(フライハーフ・ファーストファイブエイス)です。 フルバックやウィングなどもこなせるバックスのユーティリティプレイヤーでもあります。 2015…
ボーデン・バレットは、NZ代表及びスーパーラグビー・ハリケーンズのスタンドオフ(フライハーフ・ファーストファイブエイス)です。 フルバックやウィングなどもこなせるバックスのユーティリティプレイヤーでもあります。 2015…
オールブラックスがブレディースローカップを16年連続で制する ザ・ラグビーチャンピオンシップと兼ねて行われているブレディースローカップは、NZ代表オールブラックスがオーストラリア代表ワラビーズに2連勝したため、日本で行わ…
2018年8月17日、パナソニックワイルドナイツ(日本)VSウエスタンフォース(豪)によるワールドシリーズラグビーの試合が行われた。 (結果は50-45でフォースの勝利) 見ていて非常に興行性、エンターテイメント性が高い…
2017年にオールブラックスデビューを果たし、瞬く間に世界最高のウィングと言われるまでに成長したイオアネ。W杯でもトライ王の筆頭候補であるスピードスターを紹介したい。 経歴 リエコは1997年生まれのサモア系NZ人で、兄…
オーストラリア13-38ニュージーランド いつものようにスロースタートのオールブラックスを傍目に、ホームのワラビーズが前半をリードして折り返すも、後半スイッチの入ったオールブラックスに逆転、突き放されて完敗となった。 オ…
日本中を騒がせた、アメフトの反則タックル問題。監督、コーチからの「つぶせ」という指示があったことや、絶対的な主従関係があったこと、指示に従わないと試合メンバーから「干す」などの権力を振りかざしていたこと。 既に多くの方は…
SHという選択肢 学生レベルでは、身長の低い選手は消去法でスクラムハーフにされがちです。 現在世界最高といえる以下の3人の身長を見てみましょう。 アーロン・スミス(NZ 169cm) コナー・マリー(アイルランド 188…
大きなアップセットは起こらず 2018スーパーラグビーのプレーオフはすべてシード順位が上のチームが勝利するという”順当な”結果となった。 優勝したNZのクルセイダーズは危なげなく勝利を重ね、連覇となった。安定したセットプ…
2018年8月4日土曜日 日本時間16時35分にスーパーラグビー決勝がKOとなる。2期連続で決勝は同じカードとなり、連覇を狙うNZのクルセイダーズと3年連続の決勝進出となった南アのライオンズが対戦する。 今シーズン序盤の…